看護学生のあらゆるシーンで役に立つ本です!
いよいよドキドキの新学期が始まりましたね。
新入生のあなたも、実習を控えたあなたも、国試受験生となったあなたも、さまざまな不安をかかえていると思います。
そんなみなさんに、ぜひお勧めしたい本があるんです。
この本、知っていますか?
ネコナースが目印のこの本は『看護師・看護学生のためのなぜ?どうして?(なぜ?)』というシリーズです。
昔から多くの看護学生さんに支持されてきた大人気シリーズなんですよ(手前味噌ですが…)。今年で発刊から16年目となりました。
マンガみたい? でも内容だってしっかりしてます!
まずはこれを見てみてください。
『なぜ?』の中身です。
『なぜ?』では、こんなふうにネコナースと学生の会話形式でお話が進んでいきます。
この本、「マンガみたいにすらすら読める」のが人気の秘密。
平均すると2ページに1枚以上、
イラストや表まとめがはいっているんですよ。
「でも読みやすいだけで、内容はペラペラなんじゃないの?」と思う方がいるかもしれません。
でも大丈夫!
『なぜ?』には、看護学生生活で必要となる内容が十分詰まっているんです。
つまり「看護に必要な知識をわかりやすく身につけられる」という、
これから勉強を始めるみなさんにうってつけの本といえます。
実際、毎年編集部には
「『なぜ?』のおかげで学校のテストはバッチリでした!」
「『なぜ?』で実習を乗り切れた!」
「受からないと思ってたのに、『なぜ?』のおかげで国試に合格できちゃった!」
……と、いろいろな学生さんからの嬉しい声が届いています。
『なぜ?』のもう一つの特徴は、
入学したての新入生1年生から最終学年まで、
いろんなタイミング・いろんな目的で使えるコトなんです。
次回からは連載『なぜ?どうして?』のススメ(全3回)で
この本のいろんな活用法を紹介しちゃいます。
お楽しみに!
連載『なぜ?どうして?』のススメ
その①~新入生のあなたへ~ 4月11日(水)配信予定
その②~~これから実習がはじまるあなたへ~4月17日(火)配信予定
その③~今年国試を受けるあなたへ~4月26日(木)配信予定