HOME
書籍一覧
国試対策
実習対策
看護師向け
正誤表
マイレビュー
マイ・レビューブック特集TOP
マイ・レビューブックギャラリー
マイ・レビューブック大賞
マイ・レビューブックを作ろう
レビューブックカバーの作り方
学習Tips
TOP
国試対策
実習対策
ネコメール
今週のかんごろ
学校生活/オフ
アルバイト・モニター
アルバイト募集
モニター募集
お問い合わせ
書籍
アルバイト
モニター
模試
1日1問
58歳の男性.下腹部痛と下血とで来院し,Hb 4.8g/dLで緊急入院し輸血を行うこととなりました.
輸血時の看護で正しいのはどれ?
2018/10/04
一覧へ
1.小児用点滴セットを用いる.
2.交差試験の結果は医師や看護師が複数で確認する.
3.アレルギー反応を観察するために開始後3分間は側にいる.
4.輸血後3日以内は輸血後移植片対宿主病発症に注意する.
LINE・Twitterで、学生向けにお役立ち情報をお知らせしています。
こちらもオススメ
一次救命処置時の成人への胸骨圧迫の深さで適切なのはどれ?
2018/12/14
107P088 妊娠の成立の機序で正しいのはどれか.2つ選べ.
2020/09/26
水腎症の原因で正しいのはどれ?2つ選んでね!
2018/08/26
入浴時に全身の血液循環が促進される理由として正しいのはどれ?
2018/07/21
老年期の免疫機能の特徴で正しいのはどれ?
2018/09/22
週間アクセスランキング
まだデータがありません。
オススメ書籍
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
【WEB公開】INFORMA for nurse 2020 春夏号
なぜ?どうして?zero2020
クエスチョン・バンク保健師2021
レビューブック保健師2021
クエスチョン・バンクSelect必修2021
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
レビューブック2021
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
【無料】INFORMA for nurse 2019 春夏号
クエスチョン・バンク2021
なぜ? どうして?2020-2021 ① 基礎看護学
なぜ? どうして?2020-2021 ② 成人看護学総論
なぜ? どうして?2020-2021 ③消化管/肝胆膵/循環器
なぜ? どうして?2020-2021 ④内分泌・代謝/腎・泌尿器
なぜ? どうして?2020-2021 ⑤免疫/血液/感染症/呼吸器
なぜ? どうして?2020-2021 ⑥脳・神経/運動器/感覚器
なぜ? どうして?2020-2021 ⑦老年看護学/小児看護学
なぜ? どうして?2020-2021 ⑧女性生殖器/母性看護学
なぜ? どうして?2020-2021 ⑨精神看護学/在宅看護論
なぜ? どうして?2020-2021 ⑩看護の統合と実践/健康支援と社会保障制度
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
看護がみえるvol.1 基礎看護技術
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
【無料】看護教員版INFORMA 2018 夏号
【無料】INFORMA for Nurse 2017-2018 秋冬号
病気がみえるシリーズ
イメカラシリーズ
ビジュアルノート