• 1.橈骨動脈を母指で触知して測定する.
  • 2.5秒間数えて12倍して脈拍数とする.
  • 3.左右差は両側を同時に触診して確認する.
  • 4.発熱時には脈拍数は減少する.
  • 5.吸気時には脈拍数は減少する.